パソコンのトラブルは当店にお任せください
パソコンが動かない…インターネットに繋がらない…メールが出来ない…

パソコンを買ってきたのだが、どうしたらいいのかわからない?インターネットに接続したい!メールの設定がわからない?こんな初歩的な事を相談したいけど、どこへ相談すればいいのか、わからない!そんな時はデンデンムシに連絡下さい!当店はパソコンのおこまり事を出張サービスで解決します。パソコンの立ち上がりが最近遅い!データのバックアップを取りたい!PC本体の修理を依頼したい!LAN配線、家庭内無線LANを設定したい!などなどお任せ下さい!店内にて中古のパソコンを多数展示しております。またパソコンの使い方、初期設定やウイルスソフトやWindowsの更新などのサービスも随時対応します。
パソコン サポート サービス
パソコンの修理 設定料金の算出方法
①基本サポート料金+②追加サポート料金+諸経費=パソコンの修理サポート料金
(諸経費には出張料金やリサイクル、廃棄処分料金などが含まれます)

①基本サポート料金
¥15.000 (税別)
基本サポート料金です。パソコンの初期設定登録 Windowsのアカウントやメール、インターネット接続設定などの基本設定です。

②セキュリティー対策
¥4.800(税別)~
インターネットやメールなどで、個人情報の流出や悪意の有るサイトへの誘導を防ぐためのソフト提供(1年ライセンスキー本体)

②Microsoft office
¥10.000 (税別)~
マイクロソフトのoffice(文書の作成、表計算、メールソフトなどの仕事の効率を上げる基本のソフトです。

②各種ソフトインストール
¥5.000 (税別)~
プリンタードライバーや年賀状ソフト、無線LANドライバーのインストールを行います。(基本サポート以外の設定料金)

②無線ルータ出張サポート
¥8.000 (税別)~
お宅に設置してある無線LANルーターの設定を出張サービスにて修理、設定をいたします。

②メモリー増設
(時価)
メモリーを増設いたします。メリットとしてパソコンの動作が速くなります。価格は時価です。

②HDD→SSD交換
¥8.000 (税別)~
HDDのデータをSSDにデーターを移行し脱着取替えをいたします。(SSDの容量は基本既存のHDDより大きな物を推奨)

②SSD(パーツ)
(時価)
SSDの容量と料金は、256GB 512GB 512GB 1TBをお選びいただけます。価格は時価になりますのでご確認下さい。

②文書作成
¥3.000 (税別)~
町内や学校などの連絡事項や年賀状作成やその他の文章の制作をお手伝いいたします。